
背骨・骨盤は上半身と下半身を結んでいるので、歪みがある事により力は上手く伝わらず、スポーツパフォーマンスをあげる為にやっていたトレーニングが逆に体に負担をかけてしまうのです。最悪の場合、スポーツ外傷・傷害でスポーツが出来なくなってしまう事も…
仮に同じ筋力や技術だったとしても、歪みがある事で力が伝わりにくくなり、エネルギー消費が大きかったり怪我をしやすくなってしまいます。
ですが、背骨・骨盤が整っていると、力の伝わり方がスムーズになり、無駄なエネルギーを使わずに運動する事が出来ます。
仮に同じ筋力や技術だったとしても、歪みがある事で力が伝わりにくくなり、エネルギー消費が大きかったり怪我をしやすくなってしまいます。
ですが、背骨・骨盤が整っていると、力の伝わり方がスムーズになり、無駄なエネルギーを使わずに運動する事が出来ます。
歪んだ状態を放っておくと、ケガをしやすくなったり、正しい効果が出なくなったりします。
例えば、
・大事な試合前に怪我をしてしまった
・痛みで普段の練習が上手く出来ない
・ケガをするのが怖くて全力を出せない
・運動しているのになかなか痩せない
・筋トレの効果が出辛い
というように、頑張っているのにいい結果が出ないというのは辛い事です。
体の歪みを根本から解決し、自分の目的に合った運動が出来るようにしましょう。
こころ整骨院ひばりヶ丘院では、スポーツによる痛みの原因をしっかりと見極め、患者さん一人一人に合わせた治療計画をお伝え致します。
お身体でお悩みの方は是非一度、こころ整骨院ひばりヶ丘院にご相談下さい。